☆水廻りリフォーム、またまた着工です☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは。リフォームラック「高陽店」の村上です。
リフォームをするのにちょうど良い気候になってまいりました。
先日受講した研修で、リフォームした方のなんと9割以上が、台所・トイレ・浴室の
改善を実施されているという話を聞きました。
本日は、弊社の得意分野の一つである水廻りリフォーム 浴室・洗面室・キッチンの
工事が着工しましたのでご報告します。
今回、工事をするお宅は某ハウスメーカーの家で軽量鉄骨の建物です。
既存のユニットバスの浴槽が小さいので浴槽内で脚をのばしたいということと
さらにお風呂でゆっくりテレビを見ながらくつろぎたいというご要望でした。
今回は、16インチの大迫力の浴室テレビをご採用いただきました。
これが既存のユニットバスです。
以前のユニットバスは、浴槽の端にエプロンが付いていて浴槽の長さにご不満がありました。

ユニットバスの天井裏は、こうなってます。
現場調査の際、細かい部分まで採寸します。リフォームでは、ミリ単位で商品が納まる納まらないが
変わってきますので、非常に重要な作業です。

今回は広くされたいというお客様のご要望にお応えする為に、既存の基礎を撤去し、位置を変えて
新たに基礎を設置します。構造上は、全く問題ありません。

これからスムーズに浴室洗面室工事がすすんで参ります。
続きは次回、ご報告致します。
※いよいよ9/15(土),16(日)の両日 広島産業会館 西展示館会場での
『中国新聞 リフォーム・エクステリアフェア 2012秋』イベントが迫って参りました。
今回のブログのようにお家のご不満・お悩みを、お客様と一緒に解決させていただきます。
リフォームをご検討されておられる方は、弊社のブースまで是非お越しください。