★こだわりのLDK完成しました★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、リフォームラック『高陽店』の三登です。
こんにちは、リフォームラック『高陽店』の三登です。
お日柄も良いこの時期、ドライブに行きたい気分ですね、
先日、広島駅から10分のところにある、二葉山に登ってきました。
オール広島ロケで話題になった映画、『夏休みの地図』でも撮影された場所です。


けっこう急な段差があったり、緩やかなカーブになったりと、変化に富んだ散策ルートでした。

頂上にて再開発に湧いている広島市内を一望。
さて、今回はLDKリフォームのご紹介をしたいと思います。
LDKは一番インテリアにもこだわりたいところ。
家族が集まる場所でもあり、お客様をお通しする重要な場所でもありますね。
使い難い収納棚に、古くなってお掃除しにくいタイル貼りの壁など、奥さまの不満点でした。
収納、お掃除のしやすさ、スペースを広く、インテリア性、そして予算、
あらゆる要望を加味しながら、細部に渡り打合せを繰り返して出来あがりました。

『★ダイニング Before』
日常、開け閉めする事がほとんどない吊戸棚がありました。

『★ダイニング 工事中』
床は下地からやり替えるため、全て撤去。

『★キッチン Before』
タイル貼りの壁が殺風景な印象を与えます。
タイルの目地に詰まった油汚れは少々のことでは落とせませんね!!

『★キッチン 工事中①』
窓枠、床下収納の下地処理をします。

『★キッチン 工事中②』
下屋根が乗っている天井裏が見えてきました。
ここに梁を設けて屋根裏風にアレンジするかどうか、最後まで悩みました。

『★和室解体』
二間続きの和室の内、リビングに隣接していた和室をLDKに取り込むため、
畳をはぎ、床下地材を撤去。

『★和室下地処理』
床下に断熱材を敷き、
フローリングを張るための下地も完成。
『☆☆いよいよ完成披露です』
『☆キッチン・ダイニング After』


雰囲気がガラリと変わったキッチン。
吊戸棚と食器棚があった場所です。
アイアン仕様のペンダント照明がお洒落ですね。


雰囲気がガラリと変わったキッチン。
吊戸棚と食器棚があった場所です。
アイアン仕様のペンダント照明がお洒落ですね。
『☆リビング After』

ガラス窓は全てペアガラス。
ヨーロッパの窓をイメージして、中格子のタイプにしました。
素敵ですね!!

ガラス窓は全てペアガラス。
ヨーロッパの窓をイメージして、中格子のタイプにしました。
素敵ですね!!
出窓の下を増築し、収納棚を設けています。
光回線のル―タ―もその中に収納。
デコラティブな印象のエコカラットを貼り、ペット対策としても採用しました。
光回線のル―タ―もその中に収納。
デコラティブな印象のエコカラットを貼り、ペット対策としても採用しました。
『☆もともとは和室、現在はリビングです』

中格子のペアガラスなので、ホコリがたまらず窓ふきもラクです。
開け閉めする際、以前より少し重たくなりますが冬の対策としては万全。
お手持ちの家具ともマッチして、素敵な雰囲気ですね!!

中格子のペアガラスなので、ホコリがたまらず窓ふきもラクです。
開け閉めする際、以前より少し重たくなりますが冬の対策としては万全。
お手持ちの家具ともマッチして、素敵な雰囲気ですね!!
『★イメージパース』


建材のカラーに濃淡を付ける事で、とてもシックにまとまっています。
奥さま期待以上のLDKになり、ご主人もワンちゃんも喜んでいらっしゃいました。


建材のカラーに濃淡を付ける事で、とてもシックにまとまっています。
奥さま期待以上のLDKになり、ご主人もワンちゃんも喜んでいらっしゃいました。
ラックの各店でご新規のお客さまからのご来場を多数いただいております。
また、工事現場では着工と引渡しが目白押し、スタッフ一同も忙しくも充実した日々を
過ごしております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
また、工事現場では着工と引渡しが目白押し、スタッフ一同も忙しくも充実した日々を
過ごしております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。