☆家事が楽しくなるキッチン☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは。リフォーム「ラック」五日市店の西井です。
今日は、鏡開きですね。
私の子どもの頃は硬~くなってひび割れたお餅をカナヅチで割ったりしていましたが、
最近は鏡餅のパックを開けると、小さいサイズのお餅が出てきてすぐ食べられるので簡単ですね。
我が家では鏡開きをしたらぜんざいを作るのが恒例になっています。
たくさん作って、たくさん食べたいと思います。
さて、今日はLDKと水廻りのリフォームをされたTさま邸から、LDK部分のリフォームをご紹介します。
***BEFORE***

キッチンは壁に向かったI型で、開き扉のキャビネット、タイルの壁という従来型のものでした。
また、リビングとDKが壁で仕切られていたので、キッチンに立っている時は
ご家族との関わりが難しい間取りになっていました。
***AFTER***

リフォーム後は、リビングとDKの間の壁を取り払い、広くて明るいLDKへと変身しました。
キッチンも移動し対面式となったので、お料理中でもご家族の様子がよくわかり
おしゃべりも弾みそうですね。

キッチンは木目調の明るい色で、引出し式のキャビネットが使いやすそうです。
コンロ廻りの壁もキッチンパネルになったので、お手入れも簡単ですよ。

カップボード、家電収納も同じシリーズで揃えたので、統一感がありすっきりと見えます。
置き場所に困るダストボックスも組み込まれているのは助かりますね。
使い勝手がよく開放的なキッチンに変身して、キッチンに立つのが楽しくなりそうですね。
次回は、浴室とトイレのリフォームをご紹介します!