思い出の我が家、 ご家族総出のリフォーム
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは、リフォームラック『高陽店』の三登です。
皆様、お正月はどこかにいかれましたか?
私は、初詣に京都と出雲へ行って参りました。
今年一年、無病息災、家内安全、そして忘れてはならない恋愛成就をしっかり願ってきました。
今年は寺や神社がブームでもあり、若い女性たちの参拝が多かったです。
手水舎や鳥居のくぐり方、参拝の仕方など、若い女性たちほど良く勉強してきているようで、
感心しました。
それでは、本日ご紹介するのは、築32年の住み慣れた我が家をモダンに改装した、
D様宅です。
独立され遠方にお住まいの息子さんや、娘さんもご両親のために積極的に参加して頂いて、
ご家族総出のリフォームとなりました。
★解体編

キッチンがあった場所ですね、
レンジフードの配管や 給水排水管 電気配線が現れてきました。

キッチンがあった場所ですね、
レンジフードの配管や 給水排水管 電気配線が現れてきました。

バスルームです。
モルタルの上にタイルを張っていました。

トイレもきれい&モダンに入れ替わる予定です。

玄関に向けて、
廊下や収納があった場所です。

和室の床もスケルトンに。

リビングから見た、元和室。

思い出の床柱が無くなるのは寂しいですが、
ここがどういう風に変わるのか、また期待も大きいですね。
次回は、下地、仕上げの様子をご紹介します。
少しづつ仕上がってきていますので、お楽しみください。
少しづつ仕上がってきていますので、お楽しみください。