梅雨の「カビ対策」について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
住生活のパートナー リフォーム「ラック」上安店
住生活のパートナー リフォーム「ラック」上安店
住所 // 安佐南区上安2丁目10-38
電話 // 082-847-0799
電話 // 082-847-0799
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
初めまして! リフォーム「ラック」上安店の山岡です。
上安も長い梅雨に入りました。
ショーウィンドウ越しに、水しぶきをあげて行き交う自動車、大きすぎる傘の合間から
アンパンマンの雨合羽を着た園児の気丈そうな顔が覗えます。
近くのアジサイが今が盛りとばかりに生き生きとして雨を受けています。
ショーウィンドウ越しに、水しぶきをあげて行き交う自動車、大きすぎる傘の合間から
アンパンマンの雨合羽を着た園児の気丈そうな顔が覗えます。
近くのアジサイが今が盛りとばかりに生き生きとして雨を受けています。
さて、「梅雨」といえば住居の大敵のジメジメとした「カビ」ですね。
今回は「カビ対策」について、ほんのちょっとした「行い」をお話しします。
今一度、
「カビの発生しやすい場所」を知り「カビの発生し難い行い」を行なってみませんか。
今回は「カビ対策」について、ほんのちょっとした「行い」をお話しします。
今一度、
「カビの発生しやすい場所」を知り「カビの発生し難い行い」を行なってみませんか。
「カビの最適繁殖条件」
① 温度:20〜30°C
② 湿度:80%以上
③ 栄養源:ホコリ、人のアカ等
空気中にはカビの胞子がいつも浮遊しており、条件が整えば家の中のたいていのところで
発生します。
① 温度:20〜30°C
② 湿度:80%以上
③ 栄養源:ホコリ、人のアカ等
空気中にはカビの胞子がいつも浮遊しており、条件が整えば家の中のたいていのところで
発生します。
「カビの発生しやすい場所」
繁殖条件から特に、
1. ぬれやすく、汚れやすいところ
・台所の流し台近く、洗面所、浴室など
※食べ物、人のアカなどの有機物がカビの栄養源となります。
1. ぬれやすく、汚れやすいところ
・台所の流し台近く、洗面所、浴室など
※食べ物、人のアカなどの有機物がカビの栄養源となります。
2. 結露しやすく、冷えやすいところ
・窓、外壁に接しているところなど
※冬夏の結露とともに、北側の外壁に面した壁や隅の部分は温度が低く湿度が
高く、カビが発生しやすい。
・窓、外壁に接しているところなど
※冬夏の結露とともに、北側の外壁に面した壁や隅の部分は温度が低く湿度が
高く、カビが発生しやすい。
3. 空気のよどむところ
・押入れ、納戸、家具裏など
※カビは閉めきったところや家具の裏など、空気が動かない一定の環境で
よく育ちます。
・押入れ、納戸、家具裏など
※カビは閉めきったところや家具の裏など、空気が動かない一定の環境で
よく育ちます。
4. 湿気の多いところ
・室内の洗濯物干し、加湿器などは空気中に水蒸気を放出しますので、カビが
発生しやすくなります。
・室内の洗濯物干し、加湿器などは空気中に水蒸気を放出しますので、カビが
発生しやすくなります。
「カビの発生し難い行い」
室内の空気のよどみ(滞留)をなくし、室内水蒸気の発生や室内外の温度差を少なく
して室内湿度を下げましょう。もちろん、カビの栄養源の「汚れは」放置せず小まめに
お掃除しましょう。
・カビ対策の基本は「換気」です。お天気の良い日は窓を開けて換気しましょう。
・窓は2か所以上対角線上に開けて、風の通り道を作りましょう。
※できれば、わずかでも常時1階から2階への風の通り道を
・浴室、台所では使用中は換気扇を使い、終わってもしばらくは換気扇を回しましょう。
※使用後の浴槽にはふたを
・浴室に限らず、汚れやすいところはこまめに洗いましょう。
・室内で洗濯物を干す場合には除湿器の併用を検討しましょう。
・家具は壁との隙間を5センチ位開けましょう。
・押入れは定期的に開放、「すのこ」などを利用して風の通りを作り、風を通しましょう。
室内の空気のよどみ(滞留)をなくし、室内水蒸気の発生や室内外の温度差を少なく
して室内湿度を下げましょう。もちろん、カビの栄養源の「汚れは」放置せず小まめに
お掃除しましょう。
・カビ対策の基本は「換気」です。お天気の良い日は窓を開けて換気しましょう。
・窓は2か所以上対角線上に開けて、風の通り道を作りましょう。
※できれば、わずかでも常時1階から2階への風の通り道を
・浴室、台所では使用中は換気扇を使い、終わってもしばらくは換気扇を回しましょう。
※使用後の浴槽にはふたを
・浴室に限らず、汚れやすいところはこまめに洗いましょう。
・室内で洗濯物を干す場合には除湿器の併用を検討しましょう。
・家具は壁との隙間を5センチ位開けましょう。
・押入れは定期的に開放、「すのこ」などを利用して風の通りを作り、風を通しましょう。
長々と述べましたが、既に皆様、ご存知のことばかりだったかもしれません。
心のカビにも気をつけて、来る盛夏に備えましょう。
リフォームラックでは、日ごろのお住まいに関わるちょっとしたお悩み事から、
夢あるより豊かな住まいへのリフォームまで、
解決策をご用意して皆様を心よりお待ちしております。
リフォームラックでは、日ごろのお住まいに関わるちょっとしたお悩み事から、
夢あるより豊かな住まいへのリフォームまで、
解決策をご用意して皆様を心よりお待ちしております。