水廻りを快適に!お風呂と洗面室・ガス給湯器のリフォーム完成です!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは。リフォーム「ラック」高陽店の新近です。
今日は、浴室・洗面室・給湯器のリフォームをされたK様邸をご紹介致します。
今回工事をさせて頂くきっかけとなったのが、およそ半年前にK様より頂いたお電話でした。
お風呂のカランの調子が悪いとのことで、担当者がメンテナンスに伺いすぐ対応させていただいたのですが、その後にご来店され、その際に普段から感じておられた水廻り設備に関してのお悩みをお聞きしました。
そのお話の流れで、今回お風呂と洗面室・ガス給湯機を工事させて頂く運びとなりました。
このご縁に感謝いたします。ありがとうございます!
それではリフォームの様子をご紹介致します。
◆お風呂Before


◆お風呂After


以前は床が滑りやすく、ヒヤっと冷たいタイルのお風呂でしたが、快適で安全なシステムバスルームへ生まれ変わりました!
元々窓が低い位置にあったので、数十センチ上にあげていますLow-Eガラスをご採用)
元々窓が低い位置にあったので、数十センチ上にあげていますLow-Eガラスをご採用)
TOTOの人気システムバス「サザナ」です。 ひろびろとした人造大理石の浴槽に、畳のようにやわらかなほっからり床で安心して入浴して頂ける空間になりました。


以前あった浴室と洗面室にあった段差もフラットになり、安全面がUPしました。
◆洗面台Before


◆洗面台After


洗面化粧台はリクシルの「ピアラ」をご採用されました。 大型の洗面ボウルで広く快適に使って頂けます。
容量も多いので前片づけられなかった洗面道具もスッキリ収めることができます。
容量も多いので前片づけられなかった洗面道具もスッキリ収めることができます。
◆ガス給湯器Before


◆ガス給湯器After


リンナイのガス給湯器「エコジョーズ」です。
下の配管が見えないように下部にカバーをつけました。 見た目もスッキリとしています。
下の配管が見えないように下部にカバーをつけました。 見た目もスッキリとしています。


また浴室と洗面室には暖房換気扇を新たに設けました。これで寒い冬も快適に安全に入っていただけることと思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ラックではお客様のご要望に沿った的確なアドバイスをさせて頂いております。
住まいに関するどんなささいなことでもラックスタッフが分かりやすくお答え致します。
是非一度お近くのショールームへお立ち寄り下さい。お待ちしております!
是非一度お近くのショールームへお立ち寄り下さい。お待ちしております!