誰でも気兼ねなく使えるトイレに☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは。リフォーム「ラック」廿日市店の坂です。
今日、小5の娘が3泊4日の野外活動へ出掛けて行きました。
子供たちと2日以上離れた事がないので、凄く心配で何だかとても寂しいです。
最近は、ネットで野外活動の様子を知ることが出来るようなので毎日チェックしようと思います。
さて今日は、トイレとお部屋の内装リフォームをされたS様邸をご紹介します。
◇◆ Before ◆◇



寝室にある押入れの一つをトイレにリフォームされてお使いでした。
今回、内装リフォームをするにあたり、トイレも使いやすくリフォームすることに。
◇◆ 施工中 ◆◇

建具や床を全て取り払いました。以前は左側の押入れにトイレが付いていました。

トイレの配管を右側の押入れまで伸ばしました。

左側を押入れ、右側をトイレに変更します。

押入れ部分の内装仕上げをしています。
◇◆ After ◆◇

天井まである大きなクローゼットになりました。

ダークブラウンのフローリングに合わせ、出入口の建具も新調し、落ち着いた雰囲気のお部屋に♪

トイレの出入口は廊下側に設け、誰でも気軽に使えるようにしました。

トイレはタンクレスでスッキリしたデザインのリクシルのベーシアハーモJを設置。
コンパクトな手洗器、コフレルスリムも設置されました。
前面のクロスはブラウンでアクセントを付け、落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
今回リフォームをご紹介したS様邸は、前回のブログで応接間を子供部屋にリフォームしたお家で、
子供部屋と並行してリフォームさせて頂きました。
トイレは子供部屋の隣りにあるので、これからは娘様も気兼ねなく利用して頂けますね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
廿日市店はおかげ様で一昨年7月のオープン以来もうすぐ二年目を迎えようとしています。これまで多くのお客様にご来場・お問い合わせを頂き、続々と工事を進めさせて頂いております。
ありがとうございます。
廿日市店はおかげ様で一昨年7月のオープン以来もうすぐ二年目を迎えようとしています。これまで多くのお客様にご来場・お問い合わせを頂き、続々と工事を進めさせて頂いております。
ありがとうございます。
「ラック」では、水廻りのリフォームから家全体のリフォーム、マンションのリフォーム等のほか、水もれなどの小さな工事も承っております。リフォームのプロとしてご提案させて頂きますので、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。